桜川市のさくらほーるこもり ││茨城県つくば市のお葬式・葬儀・家族葬なら《家族葬のメモリアルホールつくば》

さくらほーるこもり



つくば市の公営斎場
つくばメモリアルホールについてはこちら

  • さくらほーるこもり
  • さくらほーるこもり
  • さくらほーるこもり
  • さくらほーるこもり

    小さなお葬式から大規模なご葬儀まであらゆる規模にのご葬儀に対応できます。全体的に茶色をベースしたシンプルモダンな落ち着いた雰囲気の内装で、お心静かに大切な方のお別れの時間を過ごしていただけます。地域密着で30年。地元の方々からの感謝の声をたくさんいただいております。

    • 駐車場あり
    • 駅近く
    • 親族控室有
    • 宿泊可
    • 安置施設
    • バリアフリー

    施設情報

    住所
    茨城県桜川市東桜川2丁目8
    電話番号
    0120-44-4483
    FAX
    駐車場
    150台
    バリアフリー設備
    あり
    通夜対応
    可能
    最大宿泊人数
    最大〇名
    安置室
    あり
    車椅子貸し出し
    あり
    アメニティ
    あり
    収容人数(式場)
    300人
    収容人数(式場座席数)
    160人
    斎場・火葬場規模
    ご遺族面会
    併設火葬場
    宿泊
    親族控室
    あり
    式場使用料
    会員様は無料
    対応宗教
    全宗教対応
    対応エリア
    桜川市、 茨城県
    周辺施設
    備考

    アクセス・地図

    車でのアクセス
    北関東自動車道 桜川筑西ICより5分
    北関東自動車道 笠間西ICより10分
     
     
    電車でのアクセス
    東京駅(東北新幹線45分)→小山駅(JR水戸線40分)→岩瀬駅(徒歩8分)

    さくらほーるこもり
    に関するご質問は、
    お気軽にご相談ください。

    お電話 0120-34‐1919

    お電話は、24時間年中無休で対応しております

    相談無料

    プランと費用

    ※横にスクロールできます

    プラン名価格
    つくば市の直葬・火葬式

    つくば市の直葬・火葬式

    会員価格

    99,000

    (税込)
    円〜

    つくば市の家族葬

    つくば市の家族葬

    会員価格

    385,000

    (税込)
    円〜

    つくば市の一般葬

    つくば市の一般葬

    会員価格

    495,000

    (税込)
    円〜

    つくば市の生活保護葬

    つくば市の生活保護葬

    自治体の葬祭扶助を利用

    自己負担

    0

    つくば市のキリスト教の葬儀

    つくば市のキリスト教の葬儀

    会員価格

    385,000

    (税込)
    円〜

    つくば市の神式の葬儀

    つくば市の神式の葬儀

    会員価格

    385,000

    (税込)
    円〜

    • お客様の声

    • さくらほーるこもりの
      よくある質問

    一般的な葬儀の流れ

    Step01

    ご臨終

    ご臨終

    ご逝去されると、病院や警察から死亡診断書や死体検案書が発行されます。その間、病院で安置されている場合は、故人様のお体を綺麗にしてもらいます。また病院の支払いなども行います。
    まずはメモリアルホールにご連絡ください。ご指定の場所までお伺いいたします。

    ご連絡先

    お電話 0120-44-4483

    Step02

    遺体の搬送

    遺体の搬送

    死亡診断書または死体検案書が届き次第、お客様のご希望に応じて、当社の霊安室またはご自宅へ故人様をお連れいたします。
    途中で立ち寄りたい場所がございましたら、お気軽にお申し付けください。

    Step03

    お打合せ・納棺

    お打合せ・納棺

    当社はお客様の希望通りに、霊安室やご自宅などへご安置いたします。その後、菩提寺やご親族にご連絡を取り、葬儀の日程を調整します。その後、詳細なお見積りなどの打ち合わせをっていきます。

    Step04

    通夜

    通夜

    お通夜の前に、関係者に受付の方法ついて説明します。また、喪主様には届けられた供花や供物の名前を確認していただきます。通夜は通常、18時から式が始まります。

    Step05

    葬儀・告別式

    葬儀・告別式

    2日目も、読経を中心とした葬儀・告別式を行い、故人への感謝の意を表すご焼香やお別れの儀式を行います。また、無宗教葬、友人葬、神式葬など、さまざまな要望に対応いたします。

    Step06

    出棺

    出棺

    故人様の周りにお花を飾ります。その際にお手紙や衣服など思い出の品を入れることも可能です。その後、お柩に蓋を閉じて出棺となります。

    Step07

    火葬・骨上げ

    火葬・骨上げ

    出棺後は火葬場へ移動し、火葬炉前で最後の読経が行われ、火葬、しばらくして拾骨となります。
    ※火葬場までの往復の移動ではマイクロバスの手配もできます。

    Step08

    初七日法要・精進落とし

    初七日法要・精進落とし

    火葬場から戻られて、初七日法要、精進落としの席へと移ります。(最近では、お寺様の考え方で初七日法要を葬儀の式中に行うことも増えており、精進落としは火葬の待ち時間に行う場合もあります。)

    Step09

    法要・ご納骨

    法要・ご納骨

    精進落しの後ご散会になり、ご自宅に戻りご遺骨安置をいたします。49日法要までご遺骨をご自宅にご安置するのが一般的です。その後ご遺骨をお墓にお納めいたします。

    お気軽にお問い合わせ下さい

    私たちが選ばれる4つの理由

    • 01

      多くの式場をご用意しております

      多くの式場を
      ご用意しております

      ご参列の人数によって、またアクセスの良さ等皆様のご要望にあわせてご提案いたします。

    • 02

      「ありがとう」があふれるご葬儀を提供します

      「ありがとう」があふれる
      ご葬儀を提供します

      「こころに届くお手伝い」をモットーにお客様の心に寄り添ったあたたかいサービスとおもてなしをいたします。

    • 03

      地域密着型だからできる真心

      地域密着型だから
      できる真心

      地域の習わしや風習も熟知した経験豊富なスタッフが尊厳をもって式を執り行います。また普段から地元の皆様には定期的にイベントにも参加していただいております。

    • 04

      事前にお見積りを提示し、安心価格でご提供

      事前にお見積りを提示し、
      安心価格でご提供

      無料相談サロンにて大切な方のお見送りに後悔されないよう、丁寧にヒアリングし、お葬儀費用の総額をお伝えします。ご不明点は何でもお尋ねください。

    お急ぎの方へ
    フォームからもご相談可能です

    下記の事前相談入力フォームにご記入をお願いいたします。
    必須 マークの項目は必須入力となりますので、ご注意ください。


      対応希望必須
      お名前必須
      お名前(カタカナ)必須
      電話番号必須
      メールアドレス
      ご相談内容

      送信するには個人情報の取扱いについてへの同意が必要です。

      ※メールアドレスをご入力いただいて、確認メールが届かない場合、お問合せ下さい。

      お気軽にお問い合わせ下さい