基本情報
住所 | 〒309-1611 茨城県笠間市笠間4669 | ||
---|---|---|---|
火葬炉 | 5基 | 式場 | 2室 |
告別室 | 2室 | 収骨室 | 2室 |
待合室 | 4室 | 式場控室 | (大式場200名用、小式場100名用) |
売店 | なし(自販機あり) | 安置室 | あり |
宿泊 | 不可 | 更衣室 | なし |
バリア フリー |
あり | AED 設備 |
あり |
キッズ ルーム |
なし | ||
ベビー ルーム |
あり | ||
駐車場 | 240台 | ||
最大収容人数 |
固定席であれば最大200名様ご参列のご葬儀まで承ります。 式場 (規模・席数) [大式場] ~200席 [小式場] ~100席 |
||
会食施設 (法要・お清め) |
40名規模の待合室兼会食室が全部で4室ございます。 [会場1~4] ~約48席(洋室) ※お料理は一般的に葬儀社が用意いたします。 |
||
休館日 |
(火葬場)1月1日~3日 及び 友引日、その他管理者が特に必要と認める日 (式 場)1月1日~3日 及び 友引日、その他管理者が特に必要と認める日 |
||
運営元 | 笠間地方広域事務組合 |
お車でお越しの方
北関東自動車道「友部IC」より、車で約5分
電車・タクシーでお越しの方
JR水戸線「宍戸駅」からタクシーで約8分
まずはお電話ください
お客様が急な状況に陥っても、適切な対応をご提供するため、私たち専門の相談員が24時間365日無料で通話サポートを行います。
私たち相談員が承ります
-
あぼ
-
いまい
-
いまい
ご連絡いただく際には、以下の情報をお知らせいただくことで、よりスムーズな対応が可能です。
お電話で伝えていただきたい情報
● お電話されている方の氏名(フルネーム)と連絡先電話番号
● 故人様のお名前と続柄
● 故人様の居場所(自宅、病院、警察署等)
すぐにお迎えにあがります
病院や警察などからの移動が必要な場合は、当スタッフがすぐにお迎えに伺います。葬儀会場がまだ決まっていなくても、お迎え可能です。お客様のご要望に沿って、指定された安置場所までご案内いたします。
葬儀のお打ち合わせ
当スタッフがお客様のご希望に沿って、葬儀の全てを手配いたします。申し込み前に、サービス内容や葬儀費用についてわかりやすくご説明し、お見積りを提示いたします。ご納得いただいた上で、ご葬儀を執り行いますので、安心してお任せください。
火葬場併設。天候の影響を受けにくい
笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」は火葬場併設の公営斎場で、移動の手間がほとんどなく、お通夜から葬儀・火葬まで同じ場所で執り行えるので天候の影響を受けづらく、参列者に大きな負担をかけません。また、移動費用を抑えられるのでコスト面でもメリットが大きい斎場です。ご高齢の方、お子様づれの参列者の方々にも、落ち着いて参列ができます。火葬炉も複数基あるので、希望の日時をとりやすいでしょう。
家族葬から大人数の葬儀まで行える
笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」は200名用の葬儀式場が1つ、100名用の葬儀式場を1つ有しています。昨今の家族葬から一般的な葬儀まで対応できます。駐車場も対応台数が240台とかなり広めですから、遠くから参列する場合も車で来場でき、負担を小さく抑えられるでしょう。
宗旨・宗派を問わずご利用可能
仏教・神道・キリスト教など宗教を問いません。※同時に複数の喪家が式を行うため音響などに制限がございます。
建物のデザイン
笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」の建物は、地元笠間特産の稲田石(御影石)を使用しており、比較的明るい雰囲気の火葬場兼葬祭場となっております。
自動販売機やキッズコーナーがあるので
式場に対応した控室のほか、40席対応の待合室が4室あります。火葬の待ち時間や葬儀までの時間を広めの場所で過ごせるので、参列者の方が狭苦しい思いをせず、ゆとりをもって参列できます。このほかにもキッズルームや自動販売機もあります。授乳室も用意されているので、小さなお子様がいる方でも安心です。
施設名 | 区域内住民 | 区域外住民 | |
---|---|---|---|
火葬場 | 13歳以上(1体) | 7,000円 | 50,000円 |
13歳未満(1体) | 3,000円 | 30,000円 | |
死産児(1胎) | 2,000円 | 30,000円 | |
改葬遺体(1体) | 2,000円 | 30,000円 | |
身体の一部(1個) | 2,000円 | 30,000円 | |
葬儀施設 | 大式場 葬儀(1回) | 55,000円 | 165,000円 |
大式場 通夜(1回) | 55,000円 | 165,000円 | |
小式場 葬儀(1回) | 35,000円 | 105,000円 | |
小式場 通夜(1回) | 35,000円 | 105,000円 | |
清め室 1回利用 | 6,000円 | 18,000円 | |
遺体保存霊安室 1回利用 | 10,000円 | 30,000円 | |
待合室 | 1室につき(2時間以内) | 5,000円 | 15,000円 |
超過料金(1時間ごと) | 2,000円 | 4,000円 | |
霊安室 | 1棺につき(24時間以内) | 10,000円 | 30,000円 |
●火葬料金の注意
笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」の火葬料金・式場使用料は故人様の住所によって変わります。住民票の住所が笠間市、水戸市(旧内原町の区域)、城里町(旧七会村の区域)区域の方は、区域内住民料金でご利用可能です。また、施主となられる方の住所が水戸市(旧内原町の区域)、城里町(旧七会村の区域)区域であるかどうかは問われません。あくまでも、故人様の住所によって料金が決まります。
笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」は、自然に囲まれ、静かにお見送りができる斎場です。式場併設の火葬場で移動の負担もなく葬儀(直葬・火葬式)が行えます。特に故人が志摩市在住の場合には市内料金が適応されるので、大変多くの方が利用されます。

木々に囲まれた美しい外観です。

200名様まで利用できる大式場です。

200名様まで利用できる大式場です。

48名様規模の待合室です。

窓が大きく明るい待合ロビーです。

施設内には葬儀・火葬に必要な施設が揃っています。
-
Q. 笠間広域斎場「やすらぎの森」の周辺に宿泊施設はありますか?
-
Q. 笠間広域斎場「やすらぎの森」で安置施設はありますか?
-
Q. 笠間市エリア公営斎場 笠間広域斎場 「やすらぎの森」で葬儀はできますか?
-
Q. 駐車場はありますか?
-
Q. 火葬料金はいくらですか?