こんにちは、さくらほーるこもりの須藤です。
ホームページをリニューアルしましたので、こちらで葬儀の様々な情報を発信していきたいと思います。
今回は桜川市(旧、岩瀬町いわせまち・真壁町まかべまち・大和村やまとむら)にお住まいの方が葬儀の際に一番多く利用する火葬場、きぬ聖苑(きぬせいえん)についてご紹介いたします。
茨城県筑西市(ちくせいし)にある「きぬ聖苑」は、亡くなられた方、又は火葬申請者の方の住民票が「桜川市」「筑西市」「結城市(ゆうきし)」にある方が利用する火葬場です。式場も併設されているので、公営斎場として葬儀を行う事も可能です。
※この市民以外の方も利用可能ですが、料金が変わりますのでご注意下さい。
このきぬ聖苑の施設(アクセス)や、火葬の流れ、手続きについてご説明いたします。
きぬ聖苑の施設概要について
所在地:〒308-0855 茨城県筑西市下川島655-1
電話番号:0296-33-6635
FAX番号:0296-33-6633
休館日:1月1日~1月3日、8月15日16日、友引の日
車いす:2台
駐車台数:乗用車50台
アクセス:川島駅より2.7㎞
火葬料金について
2019年10月1日現在、消費税改正に伴う利用料金の変更は無いと確認が取れています。
・12歳以上
地域住民…5,000円
上記以外…50,000円
・12歳未満
地域住民…3,000円
上記以外…30,000円
待合室ご利用の場合は火葬場に対しての別料金が発生いたします。
地域住民…2時間まで5,000円
上記以外…2時間まで10,000円
式場(公営斎場)の利用料金について
地域住民
3時間まで…25,000円(超過1時間につき7,000円)
上記以外
3時間まで…100,000円(超過1時間につき30,000円)
通夜室ご利用の場合は火葬場に対しての別料金が発生いたします。
地域住民
3時間まで…3,000円(超過1時間につき1,500円)
上記以外
3時間まで…20,000円(超過1時間につき5,000円)
施設のご案内
きぬ聖苑の施設内をご紹介いたします。

きぬ聖苑の外観になります。50台の駐車場スペースが完備されています。

火葬炉が6基設置されている炉前(ろまえ)ホールになります。全基同時稼働は基本していないので、2基ずつの受付になります。受付に際しての予約は、葬儀会社が代行します。
受付火葬時間
「9:00」「10:00」「11:00」「13:00」「14:00」「15:00」「16:00」
※令和元年11月1日から令和2年3月31日まで12時枠を1件加え、1日合計15件となります。

きぬ聖苑には和室の待合室が6室あります。待合室をご利用の場良は、事前予約が必要になります。湯呑などの基本備品も準備されています。


自動販売機の設置や、お菓子・飲み物などを購入できる売店もあります。
売店では挽きたてのコーヒーも販売しています。

きぬ聖苑は公営斎場なので、葬儀式場として利用することも可能です。おおよそ100名収容できます。利用の際は、登録葬祭業者を通しての予約が必要になってきます。

通夜室は2室あり、通夜振舞いや翌日の葬儀まで使用することができます。
利用の際の手続き
①予約
登録葬祭業者を通じて火葬を予約し、予約通知書を受け取ります。
②市役所での手続き
市役所の市民課窓口へ行き、
・医療機関の死亡診断書
・きぬ聖苑の予約通知書
・死亡届
・申請者の印鑑
を提出します。
③許可証の発行
その場で市役所の・埋火葬許可証・火葬場使用許可証が発行されますので、持ち帰り、火葬当日まで保管します。
紛失・破損には十分注意して下さい。
④火葬予約当日
予約時間の30分前までにきぬ聖苑の受付窓口に・埋火葬許可証・火葬場使用許可証を提出します。埋火葬許可証が無いと、火葬ができません。
分骨をご希望の方は、分骨用の骨壺と印鑑が必要ですので必ずお持ちください。
※上記の手続きは、さくらほーるにて代行しますので、ご安心下さい。
副葬品(棺の中に入れて良いもの、悪いもの)について
簡単にですが、棺の中に入れてはいけないものを一覧にて記載いたします。
思い出の品や愛用品などを入れてあげたいというご家族のご要望を多々受けることはありますが、きぬ聖苑では極力副葬品を棺に入れることは避けてほしいと指導を受けています。
判断がつかないもの、不明な点はさくらほーるこもりの担当スタッフにご確認ください。
・プラスチック製品(ゴルフクラブ・釣り竿・義手など)
・ガラス製品(眼鏡・びん)
・貴金属類(指輪・硬貨)
・紙幣
・燃焼しにくいもの(厚い書籍・果物)
・危険物(スプレー・ライター・スマートフォン)
ペースメーカーを装着している場合、並びにお体に金属が入っている場合(骨折治療のボルトなど)は、事前申告が必要になります。必ず担当者へお伝えください。
最後に
火葬場のご利用には様々な手続きや決まり事がありますが、「さくらほーるこもり」が全てお手伝いさせて頂きますので、いつでもご連絡ください。
「さくらほーるこもり」
〒309-1214 茨城県桜川市東桜川2-8
電話:0296-75-4066 FAX:0296-75-2555
アクセス 岩瀬駅より徒歩10分
株式会社さくらほーる
お客様サポート 須藤